7/24に阿賀町にてDIYイベント第二回【ゆか編】を開催しました。
今回は旧上川地区の空き家を活用し、畳からフローリングへ張り替える内容でした。
近年DIYが流行り、ホームセンターなどで材料や工具を購入しやすい環境になり、自分自身で住まいを直す意識が高まりつつあります。
住まいの工事の中で床張りはかなり難しい部類となります。
レベルの調整、既存の際に合わせて加工したりと、素人ではなかなか難しいものです。
その施工精度を高める為に、今回は現地で実際にプロから教わりながら、6畳間をフローリングにしました。
先ずは畳厚分をかさ上げするために下地を施工し、築50年ほどの住まいだったので、断熱材も無いことからその下地の間に断熱材を敷き込みました。
既存の状況を踏まえて、どのように床を仕上げていくかなどの考え方をお伝えし、寸法を決めて材料をカットしていきます。
初めて触る断熱材、ミリ単位で切っていくその難しさに参加者は驚いていました。
電動工具の使い方や切り方もレクチャー。安全に工事を進めます。
どこを基準に張り始めるか?重要なポイントです。年数を経過した家はそのなりに狂いも生じてます。そこにできる限り合わせていくことが、きれいな仕上がりになる一歩です。
根太材にボンドを併用しながら釘で留めていきます。
真っすぐになっているか?隙間が無いかチェックしながら慎重に進めます。
6畳間の広さを 5時間で張り上げました。
プロ目線でも合格点の仕上がりです。参加者も大変満足されていました。
次回は9/4 同会場にて 『天井塗装、塗り壁』DIYを開催します。
プロから施工方法を学びたいという方は、是非ご参加下さい。
自分で住まいを直していくことで愛着がより湧きますね。
当日の映像はこちら→https://youtu.be/UuM3P20fXQ0
~未来の子供達のために、持続循環型建築社会へ~
KOMINKAを世界共通語に 国土交通省住宅リフォーム事業者団体体
一般社団法人新潟古民家再生協会
一般社団法人全国古民家再生協会新潟第一支部
〒956-0014 新潟市秋葉区福島167-2
TEL:0250-47-7137 FAX:0250-47-7138
MAIL:info@kominka-niigata.org
HP:http://www.kominka-niigata.org/
FB:https://m.facebook.com/kominka.niigata/
Twitter:https://twitter.com/kominkaniigata
【主な業務内容】
●古民家鑑定(古民家インスペクション)
●床下インスペクション
●古民家の耐震診断
●古材鑑定
●古民家鑑定士の育成
●古民家再生提案
●伝統構法の再築・移築
●不動産運用・売却相談
●古民家再生リォーム・古民家リノベーション
●古民家地域活性化、古民家飲食 まちづくり
古民家についての調査・インスペクション依頼、ご相談はお気軽にどうぞ。
内閣府認可 財団法人職業技能振興会認定資格 一級古民家鑑定士、二級古民家鑑定士、伝統耐震診断士、床下インスペクション
伝統資財施工士、伝統再築士、古材鑑定士、古材活用士、循環型民家解体士、古材活用士
古民家再生リフォーム 古民家リノベーション